幸せますステーション
防府市では、幸せますステーションを設置し、おもてなしのまちづくりを進めています
ほうふに訪れて、「ちょっと休憩したい」「ほうふの情報を知りたい」と思われた方は、「幸せますステーション」にお立ち寄り下さい。ほうふの観光の拠点機能を持つ「防府市まちの駅うめてらす」や「防府市観光案内所」同様、皆様が防府で有意義な時間を過ごされますよう、お手伝いをいたします。
- スマイルほうふ
- 住所: 山口県防府市東松崎町5-26
- 電話番号: 0835-28-8349
- 営業時間: 8:30~18:30
- 定休日: なし(年末年始1/1~3休み)
- 駐車場: あり
- メッセージ: 地産地消、交流、地域振興の拠点として地元農畜産品の販売などを行っています。
- 公式サイト: http://smile-hofu.com/
- 潮彩市場 防府
- 住所: 山口県防府市新築地町2-3
- 電話番号: 0835-28-2100
- 営業時間: 9:00~18:00
- 定休日: 水曜日
- 駐車場: あり
- メッセージ: 地元で水揚げされた鮮魚を中心にした対面販売や飲食店や休憩コーナーがある道の駅です。
- 公式サイト: http://shiosai-hofu.jp/
- 笑顔ステーション・右田
- 住所: 山口県防府市大字下右田686
- 電話番号: 0835-23-3635
- 営業時間: 9:00~17:00
- 定休日: 年末年始、ゴールデンウイーク、お盆、臨時休業あり
- 駐車場: あり
- メッセージ: 毎月第2、第4土曜日はフリーマーケットを開催
- 公式サイト: http://hajima-s.com/
- 着物リメイク一会
- 住所: 山口県防府市上天神町2-7
- 電話番号: 0835-38-7381
- 営業時間: 10:00~16:30
- 定休日: 日曜日、火曜日、年末年始
- 駐車場: あり(店頭1台、店舗裏(1B)1台)
- メッセージ: 着物で洋服などのリメイク商品を取扱い、出張着付け(要予約)も行うショップです。
- デザインプラザHOFU
- 住所: 山口県防府市八王子2丁目8-9
- 電話番号: 0835-25-3700
- 営業時間: 特産品ショップ 8:30~17:00 会議室・イベントホール 9:00~21:00(受付は17:00)
- 定休日: 特産品ショップ 水曜日、他。会議室・イベントホール 年末年始
- 駐車場: あり
- メッセージ: 防府、山口、美祢地域の特産品と伝統工芸品を取り扱うショップです。貸し会議室・貸しイベントホールもあります。
- 公式サイト: http://www.dphofu.or.jp/
- 毛利ミュージアムショップ ギャラリー舞衣
- 住所: 山口県防府市多々良1丁目15-1 毛利邸内
- 電話番号: 0835-25-1707
- 営業時間: 10:00~16:30
- 定休日: 毎週月曜日・祝日の場合は翌日休(桜、紅葉の時期、ゴールデンウィークは営業) 年末12/28~31休み
- 駐車場: あり
- メッセージ: 大正時代の建物を楽しめるギャラリーとカフェです。
- 公式サイト: http://www.hofu.saloon.jp/
- 防府グランドホテル
- 住所: 山口県防府市駅南町15-20
- 電話番号: 0835-25-1133
- ホテルフロント受付時間: 24時間
- 駐車場: あり
- メッセージ: ラグジュアリーかつスタイリッシュな空間が特徴的なホテル。四季の旬な食材を利用した和食レストラン「兆(きざし)」は人気です。※「兆」営業時間11:30~LO13:30、17:30~LO19:30 12月31日夜の営業は休み
- 公式サイト: https://www.ai-grandhotel.com/
- 三田尻塩田記念産業公園
- 住所: 山口県防府市大字浜方381-3
- 電話番号: 0835-25-3510
- 営業時間: 9:00~16:00
- 休園日: (4月から10月)月曜日・祝日の翌日、(11月から3月)月・火曜日・祝日の翌日、年末年始12/29~1/3
- 入園料: 大人300円、子ども(小・中学生)200円、団体(20名以上)大人200円、子ども(小・中学生)100円、障害者手帳をお持ちの方と介助の方おひとりは無料
- 駐車場: あり
- メッセージ: 塩田で栄えた防府市。塩田跡地の一角に、かつての入浜式塩田の諸施設を復元し、併せて道具類の展示、塩づくりの様子をわかりやすく紹介します。
- 公式サイト: http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/25/endenpark.html
- きいさんねー
- 住所: 山口県防府市富海浦開作2911-3
- 電話番号: 090-7990-1315
- 営業時間: 日曜火曜水曜木曜金曜11:00~14:00・17:00~19:30、土曜11:00~19:30、年末年始あり
- 定休日: 月曜
- 駐車場: 西側にあり
- メッセージ: ダシにこだわったうどんやたこ飯、一日限定10食のお刺身定食、地元の味が楽しめます。バーベキュー、宴会も承ります。
- 地域交流センター アスピラート
- 住所: 山口県防府市戎町1丁目1-28
- 電話番号: 0835-26-5151
- 営業時間: 9:00~22:00(事務所受付時間9:00~17:00)
- 定休日: 火曜日(祝日の場合は翌日休)、年末年始12/29~1/3
- 駐車場: なし
- メッセージ: 文化活動支援を目的とし、市民の文化活動の拠点、文化の創造・展開及び発信基地となっています。
- 公式サイト: http://www.c-able.ne.jp/~aspi-111/
- 山頭火ふるさと館
- 住所: 山口県防府市宮市町5-13
- 電話番号: 0835-28-3107
- 営業時間: 10:00~18:00(展示室への入室は、17:30まで)
- 定休日: 火(祝日の場合は次の平日)年末(12月26日から12月31日まで)
- 駐車場: あり
- 入館料: 大人300円(200円)、小・中・高校生150円(100円)※未就学児は無料※( )内は20名以上の団体料金※無料の休憩スペースあり
- メッセージ: 「山頭火をうたい 山頭火にしたしみ 山頭火をつたえる」という基本理念で、地域文化の活性化に努めます。
- 公式サイト: http://hofu-santoka.jp/
- 英雲荘
- 住所: 山口県防府市お茶屋町10-21
- 電話番号: 0835-23-7276
- 営業時間: 9:30~16:30まで入場は16:00まで
- 定休日: 月(祝日の場合は翌日休)年末年始(12月29日~1月3日)
- 駐車場: あり
- 入館料: 大人300円(団体240円)小中学生150円(団体120円)※団体料金は20人以上障害者手帳または療育手帳をお持ちの方と介助の方お一人は無料
- メッセージ: 英雲荘は、藩主の参勤交代や領内を巡察する際の宿舎に使用されるとともに、他藩からの来客をもてなす場などに利用され、国の史跡としても指定されている。伝統ある数奇屋造りをご紹介します。
- 公式サイト: http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/site/kankou-site/eiunsoukoukai.html
- 防府市文化財郷土資料館
- 住所: 山口県防府市桑山二丁目1-1
- 電話番号: 0835-25-2237
- 営業時間: 9:30~17:00
- 定休日: 月曜(祝日の場合は翌日休み)、年末年始(12/29~1/3)
- 駐車場: あり
- 入館料: 大人100円、子ども(小・中学生)50円、団体(20名以上)大人80円、子ども(小・中学生)40円
- メッセージ: 防府市内発掘調査で発見された遺物や市の文化・歴史を示す資料などを保管、展示する資料館です。
- 公式サイト: http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/site/kankou-site/siryoukantop.html
- 周防國分寺
- 住所: 山口県防府市国分寺町2-67
- 電話番号: 0835-22-0996
- 駐車場: あり
- 金堂拝観料: 大人500円、子ども(小・中学生)300円、※団体20名以上で大人400円、子ども(小・中学生)250円
- 金堂拝観時間: 午前9時より午後4時まで受付
- 金堂拝観休館日: 月曜日(祝祭日の場合、翌日休館)
- 公式サイト: http://www.suoukokubunji.jp/index.html
- 防府天満宮
- 住所: 山口県防府市松崎町14−1
- 電話番号: 0835-23-7700
- [歴史館] : [開館時間] 9:00~16:30 [拝観料] 大人500円、高校生以下無料団体(20名以上)大人400円
- [茶室 芳松庵]: [開館時間] 9:30~16:00 [休館日]12月31日 [拝観料] 500円(お抹茶・お菓子付)※庭園見学は無料
- 定休日: なし
- 駐車場: あり
- その他: バリアフリートイレあり(小路トイレ、梅園トイレ)山口県観光連盟WEBサイト「おいでませ山口へ」バリアフリー情報ページhttp://www.oidemase.or.jp/tourism-information/spots/17987
- メッセージ: 人々の厚い信仰を集める、日本で最初に創建された天神さま(天満宮)
- 公式サイト: http://www.hofutenmangu.or.jp/index.html
- AIMA-藍間-
- 住所: 山口県大字富海988番地
- 電話番号: 0835-34-1212
- 営業時間: カフェ 営業時間 11:00−16:00
- 定休日: 火曜日
- 駐車場: あり
- その他: AIMAはカフェ、藍染ギャラリー、藍染工房、宿が一緒になった富海活性化の拠点施設です。工房では藍染めが体験できます。カフェでは、1000坪の敷地で栽培している無農薬の藍や野菜を、朝食やランチ、スイーツ等に使用しています。
- 公式サイト: http://aima.tonomi.or.jp/
- 東大寺別院阿弥陀寺
- 住所: 山口県大字牟礼1869番地
- 電話番号: 0835-38-0839
- 営業時間:
- 定休日: なし
- 駐車場: あり
- その他: 東大寺別院阿弥陀寺は、鎌倉時代に重源上人により建立されました。宝物館には、国宝「鉄宝塔」や重要文化財「重源上人坐像」などが多数あります。6月にはアジサイ祭が行われます。
- 公式サイト: http://www.c-able.ne.jp/~amidaji/sub1.html
- 防府きもの体験 しをり
- 住所: 山口県防府市車塚町7-21
- 電話番号: 0835-22-8076
- 営業時間: 10:00~16:00
- 定休日: 不定休
- 駐車場: あり
- その他: 気軽に着物が楽しめる着物レンタルのお店では、通常着付け、または和装ドレススタイルの着付けを行っています。ヘアセットやメイクアップも可能です。
地図
Loading map...